1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 詳細

お知らせ お知らせ

2025年8月28日

NEW

告知

みんなで楽しむ美術館とナビレンス(視覚障がい者向け無料スマートフォンアプリ)体験会のお知らせ

山形美術館で視覚障害者向けアプリ「ナビレンス」を利用した社会実験を行います。

常設展示の作品解説や施設案内として、「ナビレンス」を設置します。

設置期問中、「ナビレンス」の体験会も予定。

詳しくは関連ファイル(チラシ)をご覧ください。

多くの方のご参加をお待ちしております。

 

<ナビレンスとは>

スペインで開発された視覚障がい者向け無料スマートフォンアプリです。

視覚に障害のある方の移動支援や公共スペースでのアクセシビリティ向上を主な目的としています。

タグがどこにあるか正確にわからなくてもスマートフォのカメラで周りをスキャンすればタグを読み取り、距離や情報が音声やサウンドで取得できます。

37言語にも対応しており、海外の方の公共でのアクセシビリティ向上にも期待できます。

ナビレンスについての詳細は、以下のURLよりご覧いただけます。

ナビレンス 視覚障害者へ力を (navilens.com)

 

 

●会場:山形美術館

●ナビレンス設置期間:2025年9月5日(金)~2026年2月15日(日)

●入場料:展覧会により都度異なります。障害者手帳をお持ちのご本人及び付添者(1名まで)は半額となります。

●お問い合わせ

 TEL:080-1829-1548(菊地)

 またはチラシに添付しているQRコード、ナビレンスコードからHPをご覧ください。

関連ファイル

TOPへ