令和5年度やまがた社会貢献基金協働助成事業(第2回一般型)の募集について
令和5年7月20日(木)
【終了しました】
登録日:2023/6/21(水)
- 概要
- 「やまがた社会貢献基金」は、誰もが安心して暮らせる住み良い地域社会をつくるため、社会や地域に貢献したいという想いを持った県民や企業等からの寄附金と県の拠出金で造成しました。この基金を活用して、NPOと多様な主体が協働しながら社会や地域の課題解決に取り組む社会貢献活動の企画提案を募集します。
- 募集内容
-
以下の2部門について企画提案を募集します。
詳しくは、募集チラシ・募集要項をご覧ください。
1 県政課題部門
県政課題を踏まえ県が設定したテーマに沿った事業を提案してください。
テーマの内容は募集要項をご確認ください。
選定件数:県政課題部門と自由提案部門あわせて5件程度
補助金額:1件あたり50万円以内
2 自由提案部門
NPOが地域の課題を踏まえ、自由にテーマを設定し、県との協働により取り組む事業を提案してください。
選定件数:県政課題部門と自由提案部門あわせて5件程度
補助金額:1件あたり50万円以内
<応募方法>
応募様式は必要項目を記入のうえ、山形県防災くらし安心部消費生活・地域安全課まで、電子メール、郵送又は持参によりご提出ください。
【締切日必着】応募団体は、1団体につき、1提案までとします。
- 問い合わせ先
-
担当課:消費生活・地域安全課 県民活動・防災ボランティア支援室
TEL / FAX:023-630-3157 / 023-625-8186
※メールアドレスは、募集チラシ・募集要項をご覧ください。 - 関連ファイル